雪溶けの3月、だんだんと暖かく、春らしくなってきましたね。外に出たい!という気分もむくむくと出てくる今日この頃、お出かけにぴったりな森の中に佇む可愛いカフェをご紹介♡
日々の仕事に追われ多忙を極めているそこのアナタも、森カフェに行ってみませんか?
美しい緑の木々に癒され、鳥の声に耳を傾け、そこにあるのは非日常・・
京都にはこんなところもあるのです! ^^
お花と緑に囲まれたオシャレカフェ
VERT DE GRIS ポンプ小屋
木津川市にある、昔水道局が使用していた古いポンプ小屋。ここを改装してお店にしたのが、お料理上手なご主人とフラワーコーディネーターである奥様。素敵なご夫婦2人で始めたお店が「VERT DE GRIS(ヴェール・デ・グリ)」。通称“ポンプ小屋”とも呼ばれるこのカフェの洗練された空間では、色とりどりの季節のお花を眺めながらカフェやランチを楽しめます。ブーケやアレンジメントもすぐに作ることができるそうですよ。
VERT DE GRIS(ヴェール・デ・グリ) ポンプ小屋
TEL 0774-71-3505
営業時間:11:00〜18:00(17:00 LO)
京都府木津川市市坂高座12-10
定休日 : 木曜、第2・4水曜(4月より水・木曜)
http://vertdegris.jp
季節を感じるテラス席がオススメ
restaurant&garden chou-cho
宇治市植物公園に隣接する「restaurant&garden chou-cho」は、街中にありながら緑に囲まれ、自然や季節を感じながらカフェや食事ができるレストランです。テラス席も40席あり、これからの季節、テラスで心地よい風を感じながらのお食事などいかがでしょう。写真のガトーショコラ(550円)や、ピッツアフンギ(1050円)など、メニューはイタリアンやハンバーグなどの洋食が中心。宇治でちょっとしたリゾート気分を満喫しちゃいましょう!
restaurant&garden chou-cho
TEL 0774-44-8845
営業時間:ランチ11:00~17:00 ディナー17:00~22:00(21:00 LO)
京都府宇治市広野町八軒屋谷26 宇治市植物公園駐車場内
定休日 : 月曜(祝日の場合翌日)
http://www.chou-cho.junfoodservice.com
これぞ王道!乙女な森カフェ
プルーンの木(The tree of prune)
細い田舎道、ところどころにある看板を目印に進んでいくと目の前に現れるガーデンカフェ。自然豊かな亀岡市の森林地域にある「プルーンの木(The tree of prune)」は、まるでおとぎ話の中に出てくるような隠れ家的なお店です。手入れされた美しいお庭にあるオープンテラスはペットもOK、ウッドデッキにパラソルも乙女心をくすぐります。時間を忘れてゆっくりと、緑のお庭で素敵なデザート&ティータイムはいかがでしょうか。
プルーンの木(The tree of prune)
TEL 0771-20-1383
営業時間:10:00〜18:00(17:30LO、冬季日没)
京都府亀岡市本梅町西加舎上関田8
定休日:火・水曜(祝日の場合は営業)
HPなし
森のログハウスで癒やしのランチタイム
カナマロン
森の木々と池、緑に囲まれた「カナマロン」は京田辺市にあるログハウスレストランです。ランチのみの営業ですが、手作りの石窯で焼いた絶品ピザともちもちの自家製生パスタなど食材の味を大切にするお料理をお目当てに、多くのお客さんが訪れています。建物は全ての窓から緑が見える設計で、店主ご夫妻の“お客様にゆっくりのんびり過ごしてもらいたい”という想いが詰まった癒やしの空間が広がっています。
カナマロン
TEL 080-3786-7315
営業時間:11:00〜14:30(14:00 LO)
京都府京田辺市三山木口駒ケ谷13−1
定休日 :月曜
http://kanamaron.com
山里のギャラリーカフェで寛ぎの休日を
カルチャーカフェ&ギャラリーYU
地域の9割を森林が占める京都市右京区京北区域。日本の原風景が残るこの地にある「カルチャーカフェ&ギャラリーYU」は、造形作家とステンドグラス作家であるオーナー夫妻が手がけるお店。ガラス工芸のショップも併設し、美しいアートガラスを見ながら、自家製ゆず茶(300円)などを頂けます。事前予約でステンドグラスやトンボ玉、モザイクなどの体験教室も可能。京北の美しい山や森、空を眺め、体験工房で可愛いガラス作品作り…良い休日になりそうです。
カルチャーカフェ&ギャラリーYU
TEL 075-852-0309
営業時間:11:00〜17:00(16:30 LO)
京都市右京区京北下熊田町妙見谷1-1
定休日:月・火曜
http://geo.yuyu5.com
江下祥子
京都と森とカフェ、意外な組み合わせですが、府内にはいくつかあることが発見でした。 お休みの日、少し早起きしてお出かけしてみたいです^^